NEW ARRIVAL



BEAUGANをご紹介致します。

こんばんは。

本日の東京は晴れ。

 

気温がまた少しずつ下がり始め

日中でもアウターが必要になってきました。

 

本日は入荷しておりましたBEAUGANをご紹介

させて頂きます。

線シーズンからお取り扱いを開始し

今回で2シーズン目になります。

 

ブランド名はオーストラリアのスラング、Bogan(野性的で武骨)と

Beautifulの二つの単語を組み合わせた造語で

読みは”BEAUGAN”(ボーガン)。

 

デザイナーはファッションの名門、

アントワープ王立アカデミーやテーラー、メゾンブランドなので

経験を積んできた

Christopher Hancy氏と、イギリスでファッションを学んだ

パートナーのMiko氏。

 

コンセプトは「Utilitarian clothing for everyday life.」。

忘れ去られた、あるいは知られざる技術やプロセスを

持つヴィンテージを発掘し、それを現代のコンテクストに

アップデートする。ヴィンテージの型から

着想を得ることにより、それらをより実用的、

合理的なパターンに昇華させたデザインを生み出します。

 

“BEAUGAN”の最大の特徴として日本で生産された

拘ったテキスタイルや、職人による手染め(草木染め)を施し

色やテクスチャの経年変化を楽しむことができるのが

挙げられます。

 

前回に続き今回も泥染がされた商品が入荷しているのですが

泥染の実際の作業工程が

ブランドのサイトに掲載されていましたので

引用いたします。

宜しければご覧下さいませ。

とても染色に手間暇がかけられているのがわかります。

 

まずはその泥染されたアイテムから

AW22BEJK2. Railway Jacket. Mud Dyed Brown. BEAUGAN.

https://gullam.jp/shopping/179922.html

商品名の通りデザインベースは1930年代フランス鉄道員制服の

ヴィンテージをモチーフにしております。

 

素材は日本で製作された丈夫な刺し子のコットンが使用され、

泥染めで染色されています。

こちらは元々柔道着などに使われている素材で

丈夫な作りとその独特な質感がとても特徴な素材です。

 

染色は奄美大島の伝統工芸、大島紬のための

染色技法である泥染により職人の手で

1点ずつ手染めし、日本古来の“焦茶“に染色。

奄美大島の泥染とはテーチギ(車輪梅)を煮出した液を

発酵させ、染色液を作ります。

それだけで染めると、 茶系のピンク色に染まります、

そこで奄美大島の鉄分を多く含む泥に、

何度もつけ込んで媒染することで

濃い茶色に染色させます。

1度の染色では薄ベージュにしかならないため

この工程を何度も繰り返し重ね染することで深い焦茶に仕上げております。

使い込むごとに色やあたりの経年変化を楽しんで着用頂けます。

 

生地端には暗闇で光を反射するリフレクターのパ

イピング始末をし、ボタンは

本水牛ボタン(ホーンボタン)を使用しています。

このようなテイストのブランドでリフレクター素材を

使用するのは非常に珍しいかと思います。

アクティブウェアで使われることが多い素材と

アナログな染色された素材という正反対のような組み合わせですが

そこはブランドのセンスというべきでしょうか、

しっかりとバランスが取れています。

 

着用致しました。

とても深く味わい深い”茶”に仕上がっています。

シンップルなデザインの中にしっかりと素材の

雰囲気を感じ取れます。

デザインベースも昔の鉄道員制服というのがまたなんとも

面白いです。

model   169cm 60kg size1

 

BEAUGANはルーズフィットなので

余裕のあるサイズ感になります。

 

 

着用していましたパンツはこちらになります。

AW22BETR1. Painter’s Pants. Muddy Brown. BEAUGAN.

https://gullam.jp/shopping/179925.html

デザインは1930年代イギリスペインターズパンツの

ヴィンテージをモチーフにしています。

素材はリネン100%にワックス加工を施し、

手でもみ込むことにより、独特なシワが生まれ、

ヴィンテージのような風合いに仕上げ、

使い込んでいただくとより雰囲気が出る素材です。

日本で製作されたブランドオリジナルのファブリックになります。

 

 

 

こちらも生地端には暗闇で光を反射するリフレクターの

パイピング始末をし、ボタンは

本水牛ボタン(ホーンボタン)を使用しています。

メインポケットはフロントに二つ、バックに二つ御座います。

ウエストにはドローコードが内側に付いていますので

絞って合わせていただくことが可能です。

 

着用致しました。

シルエットはいたって普通のストレートパンツですが

それがまたなんともいいバランスです。

合わせやすく適度なゆるさなので快適さも兼ね備えています。

手で揉む込まれてれているので

初めからアンティクのような雰囲気があります。

model   169cm 60kg size1

 

AW22BETR1. Painter’s Pants. Black. BEAUGAN.

https://gullam.jp/shopping/179927.html

同じデザインで素材違いも入荷しております。

素材は毛織物の産地である日本の尾州で製作された

ウールとカシミヤベースになり

柔らかく仕上げた肉厚のメルトンになります。

素材はウールをベースにカシミヤとナイロンの混紡なので

暖かみのあるパンツになります。

 

 

 

カラーはブラック表記ですが

淡くうっすらとグレーがかっているようにも見えます。

なんとも言えない色合いで先ほどの素材とは

また違った雰囲気に仕上がっております。

model   169cm 60kg size1

 

 

続いては個人的には特に

面白いアイテムと感じているジャケットです。

AW22BEMJ3. Telogreika Jacket. Olive Drub. BEAUGAN.

https://gullam.jp/shopping/179933.html

デザインはハンガリーのミリタリーユニフォームの

ヴィンテージをモチーフにしています。

襟とフードのパーツがあり、ボタンの着脱で付け替え可能なため

複数の着方を楽しんで頂けます。

 

フードから襟に付け替えるとこのようになります。

 

 

ちなみに完全にパーツをとると

スタンドカラーなります。

襟は身頃の右下のアウトポケットに収納されています。

 

 

素材はリネンを使用しているのですが

表面にシリコンをコーティングを施しているため、

適度な透湿性と撥水機能が備わっています。

コーティングによる光沢、質感により独特な

風合いに仕上げています。

リネンは春夏の素材に思われることが多いですが

このように加工することで秋冬でも

使える素材にもなります。

また、キルティング加工が施されていますので

防寒着としても着用して頂けます。

 

 

 

本当に素材の風合いが独特で

見た目はリネンのざらついた質感ですが

実際に触れると化繊のようなツルっとした質感です。

たっぷりとボリュームをとったシルエットで

ハンガーの状態ではかなり大きそうなサイズ感なのですが

着てみると着膨れなども感じず

かなりバランスのいい仕上がりで個人的には

とても気に入っております。

元々ゆったりのサイズ感なのでこちらのストックサイズで

幅広い体型の方に着用して頂けます。

model   169cm 60kg size2

 

最後はこちらのベスト。

AW22BEVST1. ECW Type3 Vest. Olive Drub. BEAUGAN.

https://gullam.jp/shopping/179930.html

素材は上記のジャケットと同じですが

デザインの着眼点が非常に面白く

こちらは1930年代イギリス救命胴衣の

ヴィンテージをモチーフにしています。

モチーフの救命胴衣はゴム製で空気が入りますが、

そのデザインを損なわないようこちらのベストには、

中綿を入れ機能的なものへ仕上げています。

 

救命胴衣をベースにしているため

紐のディティールが御座います。

こちらはそのまま垂らして頂けますし

ループに通したり、縛って結んで頂いて着用することが可能です。

 

 

着用致しました。

こちらはベストとしてシャツやカットソーなどの上から

着用していただけることはもちろん

今回、同素材で入荷しているジャケットの上から

レイヤードして頂くのもとてもおすすめです。

非常にユニークなアイテムで

好きな方にはとても気に入って頂けると思います。

ファッションはお洒落に着たいことはもちろんですが

こういった面白みのあるデザインもファッションの

醍醐味の一つだと思います。

こちらも元々ゆったりなサイズ感なのでこちらのストックサイズで

幅広い体型の方に着用して頂けます。

model   169cm 60kg size2

 

いかがでしたか。

BEAUGANは素材や染色、またデザインの目の付け所が

非常に面白いブランドでここにしかない雰囲気があります。

 

本日は以上となります。

宜しければご検討ください。

それでは失礼致します。

 

 

 

BEAUGANのAtelier Smock Jacket。

 

こんばんは。

本日の東京は雨。

雨のせいか気温が下がりむしろ寒いくらいでした。

 

 最近の東京の日中は昼間はカットソー1枚で

夜は軽い羽織のジャケットを着るのが丁度いいぐらいの

気候が続いていますね。

ファッション好きにとってはギリギリまでまだアウター類を

楽しみたいところです。

 

本日はBEAUGANのAtelier Smock Jacketに

ついてご紹介させて頂きます。

BEAUGANは今シーズンより取り扱いを開始

致しました日本のブランドになります。

ブランドについての説明等はこちらのBlogでも

ご紹介しておりますので宜しければご覧下さいませ。

https://gullam.jp/blog/beaugan/175016.html

 

BEAUGANはとてもいい雰囲気でしたので

思わず今シーズンの中でも

SNSの投稿が多くなってしまったかもしれません。。。

(あまり偏ると他のブランドに失礼ですね。。。)

ですがそれだけ個人的におすすめでした。

 

正確に言うと今回はジャケットというより

素材についてのフォーカスが多くなると思います。

 

デザインはオーバーサイズのフレンチワークジャケット。

フロントに配置された3つのポケットが特徴的です。

 

 

 

素材は日本で製作されましたJapanese Paper(和紙繊維)

を使用しております。

そもそも和紙繊維とは何か。

実は特に決まった基準や定義はないそうです。

おそらく製造しているところによってもまちまちです。

和紙の定義としては「多年生植物の葉・茎の長繊維」を使用とのことです。

和紙繊維もそうした植物の繊維を利用して

生産されています。

基本的に和紙繊維は繊維の中でも価格が上の部類なことが

多い気がします。

これは和紙繊維という特殊な素材であるが故にだと思います。

確かに繊維でない通常の和紙も、洋紙より高額なものが多いですよね。

 

 

和紙繊維の特徴としては汗をかいてもべとつきにくく、

サラッとしている、速乾性、

消臭・抗菌作用、軽量さがあると言われております。

リネンにも似ている気がしますが

又違った質感(独特のハリ、コシ)があります。

まあこれも製作の仕方によってはマチマチだと思いますが。。。

 

BEAUGANで使用しているJapanese Paper(和紙繊維)は

ハリ、コシ、ざらつきがあり生デニムやヘビーリネンなどとは

又違った質感になっています。

生デニムは硬いといった感じですが、

和紙はコシがあるといった表現が一番近いと思います。

またヘビーリネンにはない、ざらついた質感となります。

コシがあるので着用すると独自の皺が形成されていくのが特徴です。

こちらは今日撮影した着用していないフラットな状態。

 

こちらの画像は今回のお話用に袖を通し

皺を入れてみました。

袖全体に横皺が入っているのがわかるかと思います。

デニムやレザージャケットも着用していくと

皺が形成されていきますが

Japanese Paper(和紙繊維)同様に皺が出来ます。

今回用に少し袖を通しただけでこのぐらいできましたので

着込むとより皺の表情が増していくと思います。

 

並べてみました。

着方によっても皺のでき方が違ってきます。

普通に着てしまえば肘あたりにでき、

袖をまくり上げて着ると、袖口まで皺が形成されて行きます。

自分の着方によってオリジナルの皺に仕上がります。

また、BEAUGANの特徴である染色(こちらは柿渋染め)

が施されているため、微妙に個体によって濃淡が異なるのも

特徴です。

染色しているのでデニムのようなアタリや色の経年変化も

面白くなると思います。

柿渋染めは一般的には濃くなると言われています。

こちらは是非ご自身で確かめて頂きたいです。

 

 

季節的には春、秋にお使いいただける素材感です。

春は末ギリギリまで、秋は冬ギリギリまで

着用できると思います。

湿気が多い時期にはより適した素材です。

ざらついたドライタッチの質感なので

日本には特に向いている素材かもしれませんね。

最近の着用をいくつか掲載します。

(Instagramと同じものです。)

当店で取り扱っていますatelier suppanやGEOFFREY B. SMALL、

Andrew Driftwood、tagliolinoなどのブランドとも

かなり相性がいいです。

その他にはここ近年のDEVOAの雰囲気にもとても合わと思います。

 

Japanese Paper(和紙繊維)を使ったものは

柿渋染め以外にもフクキ染めと言う方法で

染色したタイプが御座います。

こちらもJapanese Paper(和紙繊維)との

相乗効果で非常に素晴らしい色の仕上がりになっております。

 

BEAUGANは自然の雰囲気もとても合うので

たまには撮影場所を変えて

自然がある中で撮ってみました。

と言っても自宅の庭ですが。。。

 

今回は素材についてフォーカスを当てて

ご紹介させて頂きました。

ご検討頂ければ幸いで御座います。

それでは失礼致します。

 

 

New BRAND "BEAUGAN"を着用致しました。

 

こんばんは。

本日の東京は晴れ。

気温が大分落ち着き過ごしやすい日でした。

 

入荷も一通り落ち着き、残りも僅かとなりました。

アウター系はすでに入りきり、

残すはDEVOA(主にTシャツ系)、vital、Araki Yuu(シャツ)

となります。

 

先日に引き続き”BEAUGAN”(ボーガン)を

紹介させて頂きます。

 

今回は着用のサイズ感等をメインにご紹介させて頂きます。

商品の素材や加工、ブランドプロフィールなどは

前回のBlogでご確認下さいませ。

https://gullam.jp/blog/beaugan/174822.html

 

webに更新しましてからお問い合わせやご来店が多くあり

sold outした商品も御座います。

誠に有難う御座います。

 

まずは泥染と藍染で染色をしたこちらのジャケットから。

SS22BEBZ1. Beuys Blazer. Mud Dyed Indigo Black. 2022SS. BEAUGAN.

https://gullam.jp/shopping/174171.html

 

こちらのサイズは0を着用。

“BEAUGAN”(ボーガン)は0から展開していますが

今回入荷したものは型によってサイズ感が異なるため

GULLAMでは商品によって入荷サイズを変えております。

 

ボディはボックスシルエットで全体的にゆったりとしたサイズ感です。

ヨーロッパサイズでいうとsize46前後ぐらいのイメージです。

画像ですと意外と体に沿ってフィット

しているように見えますが

身幅や袖周りなどゆとりがあります。

肩幅は広い作りではなくむしろレギュラーな

広さだと思います。

私の場合、肩幅が少し大きめなのでちょうどいいサイズでした。

Model 169cm 60kg size0

 

177cm 67kgのスタッフがsize0を着用するとこのような感じに。

余裕のあるサイズなので

比較的、size0でも幅広い体型の方に着用して頂けます。

画像ですと判断が難しいですが

着方は好みになってしまいますので

私(169cm 60kg)ぐらいの体型でルーズに

着用するのもオススメですね。

 

 

続いては同じデザインの柿渋染で染色したタイプです。

http://SS22BEBZ1. Beuys Blazer. Fermented Persimmon(Kakishibu Grey). 2022SS. BEAUGAN.

https://gullam.jp/shopping/174177.html

 

同じデザインなのでサイズ感は基本的に

同じぐらいのサイズ感でした。

こちらも柿渋染の色味がなんとも言えません。

画像よりも正直、実物の方がかなり雰囲気があります。

169cm 60kg size0

 

 

 

こちらでも177cm 67kgのスタッフで

size0を着用してみました。

着用しているサイズは同じなのですが

それぞれ体型の違うスタッフが着用しても

特にはバランスは問題ありませんでした。

あとは実際の着用感の好みになるかと思います。

 

ジャケットはまだ有りますが先に着用していた

パンツをご紹介させて頂きます。

SS22BBEMP1. Monkey Pants. Mud Dye Brown. 2022SS. BEAUGAN.

https://gullam.jp/shopping/174194.html

こちらは染色に奄美大島の伝統工芸である泥染を使用しています。

深いブラウン系の色味が特徴です。

 

今回はsize2のみの入荷です。

ウエストはざっくりと大きめですは

ドローコードで絞ることができますので

ベルトをしなくとも問題ありません。

一見すると大きそうなサイズに見えますが

169cm 60kgのスタッフが着用してもバランスよく着ることができます。

   

 

裾はフルレングスでお好みでロールアップして

着用することが可能です。

シャリ感のある素材で着用しやすく

個人的には吐く頻度が多くなるパンツです。

ゆったりとし、薄手なので真夏でも

着用が可能、冬はタイツなどを着用して頂ければ

通年対応することができる優れものです。

 

 

デリケートな素材感でもないので

使い勝手に関しては重宝していただけます。

 

シューズには

SUGUNARI MORIMOTOのVaqueta Reverse (Click here)を合わせました。

リバースとパンツの質感が非常に相性が良かったです。

他にはGUIDI & ROSELLINI(Click here)とも相性が良さそうです。

 

 

こちらは同デザインの泥染と藍染で染色したタイプ。

同じサイズを体型の違うスタッフで着用致しました。

SS22BBEMP1. Monkey Pants. Mud Dyed Indigo Black. 2022SS. BEAUGAN.

https://gullam.jp/shopping/174189.html

 

体型の違うスタッフの着用ですが

こちらもバランスよく履くことができます。

一つのサイズでもこのように体型が違う方でも

着用していただけるのがポイントの一つです。

model 177cm 67kg size2

 

 

ジャケットに戻ります。

デザインはオーバーサイズのフレンチワークジャケット。

染色は奄美大島に自生する福木という木から抽出したもので

発色の良い鮮やかな色味が特徴です。

SS22BEJK2. Atelier Smock Jacket. Fukuki Yellow. 2022SS. BEAUGAN.

https://gullam.jp/shopping/174183.html

 

 

こちらはsize1のみの入荷です。

同じくボックスシルエットでヨーロッパサイズの

size46前後といったサイズ感です。

綺麗な発色で春はこういった色味を着ていただくのも良い

のではないでしょうか。

model   169cm 60kg  size1

 

 

他のスタッフでも着用を致しました。

こちらも一つのサイズでも幅広い体型の方に着用して頂けます。

177cm 67kg size1

 

 

こちらも同じデザインの柿渋染で染色した

タイプが御座います。

SS22BEJK2. Atelier Smock Jacket. Fermented Persimmon(Kakishibu Grey). 2022SS. BEAUGAN.

https://gullam.jp/shopping/174180.html

 

 

こちらはsize0と1の入荷していますので

size0を着用してみました。

イエロータイプはsize1のみですが

着方によってサイズアップやダウンも可能です。

画像ではsize0と1の違いがわかりにくのですが

あとは着用した体感の好みで選んで頂けます。

私(169cm 60kg)でsize0を着用しましたが

着方によってはsize1を着用致します。

model   169cm 60kg  size0

 

 

続いてはサファリシャツ。

シャツはこちらの1方のみの入荷となります。

SS22BBESH1. Safari Shirt. Fermented Tea Dye. 2022SS. BEAUGAN.

https://gullam.jp/shopping/174196.html

染色はアトリエで手作業によるTEA DYE(紅茶染め) になります。

染色はもちろん使用しているホーンボタンも

色、大きさなど非常に良いバランスです。

 

 

こちらはsize1と2が入荷しております。

おおよそsize1=44~46、size0=46~48前後ぐらいの

イメージとなります。

model   169cm 60kg  size1

 

リラックスフィットなサイズ感なので

size1でもまだゆとりがあります。

着方によってはサイズをアップしても良いですし

ダウンして着て頂けます。

私(169cm 60kg )の個人的な感想としてはsize1

がちょうど良いサイズ感でした。

 

ちなみにこちらのスタッフでsize2を着用すると

このような雰囲気になります。

Model 177cm 67kg size2

 

 

最後はハットです。

2色ありそれぞれ染色種類が異なります。

SS22BEHT1. Six Panel Bell Hat. Fermented Persimmon(Kakishibu Grey). 2022SS. BEAUGAN.

https://gullam.jp/shopping/174199.html

こちらは柿渋染め。

中にはゴムが入っているので

かぶると少し伸びが御座います。

サイズは1のみでゴムを伸ばした状態で計測すると

おおよそ58cm 前後となります。

 

 

SS22BEHT1. Six Panel Bell Hat. Black. 2022SS. BEAUGAN.

https://gullam.jp/shopping/174201.html

こちらはアトリエにて手染めで

ブラックで染色しています。

 

“BEAUGAN”(ボーガン)の着用は以上となります。

ちなみに着用で合わせていたアイウェアは

iwasakiになります。

薄着になってくる季節はこうした

小物で遊ぶことができるので宜しければ

こちらもご覧ください。

商品はこちらのリンクよりご覧頂けます。

https://gullam.jp/shopping?brand=iwasaki

 

サイズ関東ご不明な点が御座いましたら

お気軽にお問い合わせ下さいませ。

それでは失礼致します。

 

 

BLOG

NEWS

BRAND LIST

SHOES & BAG

ACCESSORY

LIFE & INTERIOR

CellarbyG.

Archive Store

GULLAMのCellarにはお宝が
眠っている。

Translate