atelier suppanから入荷が御座いました。
こんばんは。
朝晩も暖かさが出てきて春本番となってきました。
春物のアウターも活躍する時期ですね。
atelier suppanより新作の入荷が御座いました。
今回も非常に良い仕上がりとなっており早速
多くのお問い合わせを頂いております。
atelier suppanはパリに拠点を置くブランドで、自身のアトリエにて
製作(パターン、裁断、縫製、ハンドダイ)をしております。
シンプルでゆったりとした独特の空気感があり
さらに最終的に全てハンドダイをすることにより
アンティーク的な雰囲気などが御座います。
また、ブランドの意向により
価格掲載を控えていますため気になります方は
お問い合わせくださいませ。
それではご覧ください。
E21-03. Curcuma Jacket with Closure Genuine Horn Buttons. Hand Dyed. atelier suppan.
https://gullam.jp/shopping/154543.html
デニムジャケットのようなデザインで
何よりもこの綺麗な色味が特徴です。
言葉で何と表現していいか非常に困ります。。。
だいたい表現が難しい色は、いい色味ですね。
こちらも部分によってトーンが異なりダーティな
仕上がりになっております。

ボタンはホーン(水牛角)ボタンを使っています。
また、画像を見ていただくと思いますが前端の仕立てには
ハンドステッチを取り入れております。

袖口や裾もハンドステッチで始末しています。
素朴でシンプルですがよく見てみると
ディティールにこだわっているのも魅力の一つです。

開いてみると裏は表とはまた違った染めに。
こうした一回見ただけでは中々分からない仕立ても
男心をくすぐります。

形としてはデニムジャケットのような
ワークテイストの雰囲気も御座います。
色のムラ加減はこちらの写真の方が分かりやすくなっております。
もちろんこちらもハンドダイなので
一点一点仕上がりが少し異なります。




着用致しました。
実際に着てみるとやはり渋い色味ですね。
他はブラックで合わせるとより映える色味です。
model 177cm 67kg size1(46)

インナーにオフホワイトのシャツを着て
撮影いたしました。
インナーを変えるだけでも違った雰囲気になります。
サイズ感はこちらもゆったりめ。
春なので袖口をロールアップして着られるのも
おすすめです。

E21-04. Shibori Jacket with Silver 925 Hooks. Hand Dyed. atelier suppan.
https://gullam.jp/shopping/154548.html
続いてはこちらのノーカラージャケット。
染色に絞染めを施しています。
おそらくですが一度、下地にブラウン系で染め
その後ブラックで絞り染めを施しているのだと思います。
こちらの染めはより手間がかかっていますね。

こちらも各箇所、フロントや裾の始末に
ハンドステッチを多用しております。
フロントの金具はsilver 925を使用しております。


裏にも仕掛けが。
裏地は表とは異なる色味の絞り染めをしています。
見るたびに新しい発見があります。





着用致しました。
model 177cm 67kg size1(46)
インナーのシャツはAraki Yuuのノーカラーシャツを着用。
同じノーカラーなので相性はいいです。
靴はさりげなく絞染めのブラウンと
同じ色味のGUIDIを合わせてみました。

サイズ感はゆったりめ。
見た目は少し重そうですがコットンなので
着用には全く問題がないです。
今時期の春や秋にも着用していただけます。

着用で合わせていたのはこちらです。
ELS17-ELKALI. No Collar Relax Shirt. Natural. Araki Yuu.
https://gullam.jp/shopping/156173.html

Morosino 1907 M. Vacchetta Reverse. CV NTR. DI GUIDI & ROSELLINI.
https://gullam.jp/shopping/112690.html

E21-06. Work Shirts with Pearl Buttons. Hand Dyed. atelier suppan.
https://gullam.jp/shopping/154560.html
アウターが終わりまして
続いてはシャツ。
こちらもハンドダイで独特な色合いに。
ムラの仕上がりは一点一点異なります。

ボタンはパールボタンを使用しています。
素材のシワはあえて伸ばさずに
洗いざらしのままにしています。


素材感はコットン100%。
シンプルにシャツと言った素材感で
夏でも長袖を着用される方は通年着ていただけます。




着用致しました。
model 177cm 67kg size1(46)
シンプルですが一枚で着てみ
かなり雰囲気があるのがsuppanのすごいところです。
ポケットは左右非対称の位置に配置。
シャツジャケットのようにも着ていただけます。


E21-07. Off White Shirt Jacket with River Shell Buttons. Hand Dyed. atelier suppan.
https://gullam.jp/shopping/154562.html
こちらはシャツジャケット。
ヴインテージ素材を染色後にブリーチをしています。
ヴインテージ素材を使用しているため、シミなどがある場合がございますが
それが特徴となっております。
特にシワの表情が豊かな作品で
縦にねじった状態でブランドから納品されます。






着用致しました。
model 177cm 67kg size1(46)
こちらも雰囲気がありますね。
着用ではシャツとして着ていますが
サイドにポケットがありますので
シャツジャケットとしてもお使いいただけます。


続いてはパンツをご紹介させていただきます。
E21-13. Trousers with Closure Genuine Horn Buttons. Hand Dyed. atelier suppan.
https://gullam.jp/shopping/154574.html
ワイドストレートシルエットのパン。
もちろんハンドダイがされています。

裾は納品時にはロールアップされた状態で
こちらもハンドステッチで始末されています。

ボタンはホーンボタンを使用。
ウエストベルトの裏にもハンドステッチが御座います。




着用致しました。
model 177cm 67kg size1(46)
ウエストはインポートということもあり
少し大きめです。
裾に関してはフルレングスにしたり
ロールアップの幅をお好みで変えてお使いいただけます。

かなりシンプルで使い勝手のいい形です。
脇役に徹することのできる形なので
いろいろなトップスと合わせやすく
デイリーに使っていただけるパンツです。


E21-12. Lightweight Jeans Trousers with Closure Genuine Horn Buttons. Hand Dyed. atelier suppan.
https://gullam.jp/shopping/154570.html
こちらもワイドストレートパンツです。
色味が独特で縦糸と横糸の色味が異なり
ブラウンとチャコールを混ぜたような
色味に仕上げております。

こちらもウエストベルト裏にはハンドステッチ、
裾は納品時にはロールアップされた状態です。





着用致しました。
model 177cm 67kg size1(46)
こちらもウエストは少し大きめなので
モデルよりある程度体型が上の方でも着用していただけます。

写真ですと色味がなかなか伝わりづらいのですが
本当にいい色味です。
通年お使いいただける素材感で
シルエットも汎用性の高いものになっております。


E21-14. Fluide Work Trousers with Silver 925 Crochet. Hand Dyed. atelier suppan.
https://gullam.jp/shopping/154576.html
こちらもシルエットはワイドストレートですが
染め方や、ポケットの配置などが特徴的になっております。


同じくウエスト裏にはハンドステッチ、
裾は裏に別布で始末されており
ワンロールされた状態で納品されています。


着用致しました。
model 177cm 67kg size1(46)
こちらはワンロールされた状態で着用しましたが
お好みでこれよりもロールアップしていただけます。
こちらも使い勝手の良いシルエットで私ならレザージャケット
とも合わせてみたいですね。

シルエットは初めにご紹介したパンツよりも
若干細めでした。
ハンドダイなので経年で色味も変化していきます。

E21-15. Lightweight Short with Detachable Bag Pocket. Hand Dyed. atelier suppan.
https://gullam.jp/shopping/154578.html
こちらは7分丈前後のクロップドパンツ。
絞り染めや取り外し可能なポシェットが
特徴となっております。
ウエストの後ろはゴム仕様となっております。






着用しました。
model 169cm 60kg size0(44)
ウエストがゴムなのでこちらも一つのサイズで
様々な方に着用していただけます。
ポシェットは取り外し可能なので
スタイリングや気分に合わせて変えていただけます。


E21-17. Large Tied Bag. Hand Dyed. atelier suppan.
https://gullam.jp/shopping/154948.html
変わりましてこちらはバッグ。
非常にシンプルなデザインで特に前後もないので
お好きな方向で着用していただけます。





ボリュームをもたせたバッグで
いじり方次第でシワを寄せたりしていただけるので
バッグとしての用途以外にも
コーディネートの一つとして楽しんでいただけます。

E21-18. Small Shibori Bag. Hand Dyed. atelier suppan.
https://gullam.jp/shopping/154950.html
こちらはポシェットタイプ。
小ぶりな大きさで
絞り染めが特徴となっています。


フラップを開けていただくと中は
表とは違う色味にしております。



色味が特徴的なのでスタイリングの
アクセントとしても重宝していただけます。
薄着になる季節にはこうした小物で
遊びを取り入れていきたいところです。


最後はショートスリーブになります。
季節的にはもう少し先になると思いますので
今回は簡単にご紹介させていたいただきます。
E21-09. Lightweight Short Sleeve Shirt with Silver 925 Crochets. Hand Dyed. atelier suppan.
https://gullam.jp/shopping/154564.html
開襟型のショートスリーブシャツ。
袖口や裾のハンドステッチや裏の色むらが特徴です。
フロントはsilver 925のフック仕様となります。






着用致しました。
model 177cm 67kg size1(46)


E21-10. Vareuse / Top. Hand Dyed. atelier suppan.
https://gullam.jp/shopping/154568.html
シンプルなVネック型のプルオーバー。
裾巾を大きくとったシルエットや
下地のストライプが特徴となっております。
サイドにはポケットあり。




着用しました。
model 169cm 60kg size0(44)


atelier suppanは以上となります。
いかがでしたでしょうか。
どれも色合い、ディティール、サイズ感など
他にはない雰囲気に仕上がっております。
ご検討いただければ幸いでございます。
ご不明な点等ございましたら
お気軽にメールまたはお電話でお問い合わせください。
それでは失礼いたします。
03-6416-4700
コンタクトフォーム