GEOFFREY B. SMALLが入荷致しました。
こんばんは。
GEOFFREY B. SMALLより新作の入荷が御座いました。
入荷した商品の一覧、サイズ寸法等の詳細は下記のリンクより
ご覧頂けます。
https://gullam.jp/blog/geoffreybsmall/160112.html
また、GEOFFREY B. SMALLの今回入荷した以外の
全商品ストックは
下記のリンクよりご確認いただけます。
https://gullam.jp/blog/geoffreybsmall/136376.html
販売価格についてですがブランドの意向により表示しておりません。
価格やご購入についてはお電話またはメールでお問い合わせください。
遠方にお住いの方もお気軽にお問い合わせください。
メールでお問い合わせの際には商品名」または「品番」の明記を
お願い致します。
Mail:shop@gullam.jp
Tel:03-6416-4700
まずは初めてご覧になる方もいるかもしれませんので
GEOFFREY B. SMALLがどのようなブランドかを
ご紹介させていただきます。
GEOFFREY B. SMALLはイタリアに自社のアトリエを構え
ハンドテーラリングを軸に展開。
全て自社のアトリエで職人による伝統的な技術を用いながら製作。
手書きのタグや説明書、手縫いによるボタンホール、
洗い加工、手染め、また老舗の機屋で製作した
オリジナルファブリックを使用したりと
こだわりの物づくりを貫いています。
大量生産とは正反対の信条を持つブランドです。
デザイナーはアメリカ人で渡欧後、パリでコレクションを発表。
様々な他のデザイナーにも影響を与え現在に至ります。
GEOFFREY B. SMALLの特徴としていくつか
ご紹介させていただきます。
まず商品それぞれにはプリントではなく
デザイナーの直筆のサイン、お店の名前
シルアルナンバーが直接書かれています。
ものにもよるのですが
ほとんどのアイテムにこちらが入っております。
スタッフも書いていそうですが全てデザイナーが書いているようです。
すごいですね。。。
こうすることでより愛着がわいてきますね。
続いてはブランドレーベル(タグ)について。
1年半の歳月をかけてイタリアの
レーベルメイカーとの協業で作り上げたものを
シルク100% の物を使用しています。
またシーズンによっては1点ずつハンドダイ(手染め)で
染色することもあり
ブランドの姿勢を象徴したものとなっています。
無染色やターメリックを中心とした植物から抽出した染料
で染色したりもしております。
ダグ付けはハンドソーイング(手縫い)で行っています。
ボタンンホールに関してはボッゾーロレアル社のシルク糸で
ハンドソーイング(手縫い)で製作。
熟練の職人が「1つのボタンホール」につき
約10分かけて縫っています。
ボタンは世界最高峰と言われている
メーカーのものを使用、パールボタンや
ホーンボタン、柄が彫り込まれたものなど
多岐にわたって使っています。
素材に関してもかなりこだわっております。
老舗テキスタイルメーカーにてオリジナルの生地を製作。
例えば1733年創業の現存する世界最古の機屋の一つと呼ばれ、
カシミアを中心としたウール素材では世界最高の呼び声も高い
Fratelli Piacenza 1733 社などが御座います。
また、素材によっては機械の織り機
木製の手機織り機を使い
50年以上その織機を使ってきた職人が手織りした素材も御座います。
そしてGEOFFREY B. SMALLは最終仕上げで
手作業による製品洗いと独自のエイジング、トリートメントを施すことで
独特のテクスチャに仕上げています。
染色に関しても1着につき約8時間もの時間と温度管理をする徹底ぶりです。
一着一着かなり手間をかけております。
複数入荷しておりますが今回ご紹介させて頂くのは
ビエラ産の極細wool super120’s
エキストラファイン・タスマニアンウールギャバジン素材を
使いました3ピース(ジャケット、ベスト、パンツ)の
ご紹介をさせて頂きます。
素材のwool super 〇〇’Sという表記を目にしたことのある方も
いるかもしれませんが
これはウールの原毛の細さを示すものになります。
原毛とはいわゆるウールを刈り取った後の綿状の状態になります。
そこから加工していき糸になります。
番手というものもありますがこちらは糸の太さを表す単位なので
wool super 〇〇’Sの表記とは別物になります。
原毛19.75ミクロンをスーパー80(Super 80’s、Super 80s)となり
原毛の直径が0.5ミクロン細くなるごとに、スーパー表示が
10ずつ大きくなります。
数値が上がるごとに細くなりますので上品な光沢感があり
滑らかで手触りがよく高品質と言われていますが
その分デリケートな素材にもなりやすいので
スーツ生地などに使うのには super 120’Sぐらいが
適していると言われとても上質な素材となっております。
また、羊毛自体はタスマニア島で採れる「タスマニアウール」を使っております。
もともと「スーパー120’s」以上の細さで世界総産毛量の0.8%と
産出量が極めて少ない最高級「エキストラウール」
の品種として知られています。
さらにタスマニア産のウールをイタリアのビエラ地区で製作しています。
ビエラは生地の産地としても有名で
なぜそう言われているのかというと
水が軟水だからのようです。
生地を作る上で水を大量に使うのですが、硬水よりも軟水の
ほうが生地作りに科学的に優れておりこれだけでも仕上がり
が大分違うとのことです。
イタリアは硬水が多いのですが、ビエラは軟水が豊富な
数少ない地域ですのでこのようなことから
産地としても発展しております。
サイズはご要望が多かったので
今回は大きめのサイズも入荷しております。
ジャケットはsizeM/L
ベストはsizeM
パンツはsizeM/Lで入荷しております。
177cm 67kgのスタッフはすべてsizeMを着用しております。
着用画像ではありませんが
平置きでシャツと組み合わせてみました。
合わせているシャツもGEOFFREY B. SMALLになります。
3ピースなのでクラシカルな雰囲気で合わせてみました。
着用していただける時期ですが基本的に真夏以外は
着用していたけるので長いシーズン使うことができます。
もちろんそれぞれ単体でもお使いいただけます。
基本的にGEOFFREY B. SMALLは
パンツの丈が初めからやや長めのものが多く
こちらはお客様自身でお好きな丈に合わせて頂けます。
丈を詰めてもいいですし、クッションを入れたり
ロールアップしたりなど様々な着方をしていただけます。
スーツなので SUGINARI MORIMOTOの
シューズを合わせて頂くのもオススメで御座います。
GEOFFREY B. SMALLの特徴でもある裏地。
ジャケットを脱ぎ着した際にさりげなく見え
とても男心をくすぐられますね。
こちらジャケットの裏地の全体になります。
ちなみにベストのバックスタイルはこのようになっています。
こちらでは少し崩してシルクの柄シャツを
合わせました。
こちらのシャツもGEOFFREY B. SMALLになります。
柄が入っている分インパクトがありますが
ベストを重ね着することにより柄を抑えてくれますので
落ち着いた雰囲気で来ていただけます。
商品の細かいディティール写真や寸法等は
こちらのBlogでご紹介しておりますので
ご覧くださいませ。
今回入荷しました全ラインナップを載せております。
https://gullam.jp/blog/geoffreybsmall/160112.html
また、今回一緒にご紹介いたしました
シャツとシューズはこちらになります。
品番:CVS06 special(GULLAM Exclusive).
Color: Hand Wash Tintoretto autoritratti self-portaits.
Style:handmade long proportion tailored shirt w/ handmade buttons and buttonholes.
Fabric:Hand washed Como 100% pure silk 16-momme raso satin.
size stock:XS(44) / S(46)
Price:ASK
品番:TNS03
Style:handmade button down shirt w/special collar and cuff details.
Color:Hand Dyed Dark .
Fabric:100% hand dye L.Parisotto Super 120’s double-twist Venezia cotton.
size stock: M(48)
Price:ask
SGM-03. Cap Toe Oxford / Dusky Calf Leather. Dark Olive. SUGINARI MORIMOTO.
https://gullam.jp/shopping/158737.html
かなり文章が長くなってしまいましたが
以上とさせていただきます。
失意礼致します。