Today's recommendation.
【Araki Yuu】
“Araki Yuuは日本におけるオールハンドメイドを
大切にしているブランドである。幾つかのブランドや
縫製工場での経験を活かし、老舗の機屋と開発した
オリジナルの素材を使った染色、デザイナー自ら引いたパターン、
裁断、縫製をし、付属のボタンなどを全て
ハンドメイドで一点一点製作している。”
EIC09-EIKUWNSI. Classic Over Coat. Nudie Gray. Araki Yuu.
https://gullam.jp/shopping/118119.html
素材はシルクシフォンとウールをニードルパンチした生地で、非常に珍しく独特な質感、肌触りに仕上がっております。
ニードルパンチとは、元々は多数の針のある機械を用いて、繊維を絡ませて頑丈な「不織布」を作る技術でしたが
現在では使う素材や加工の仕方によりデザインとしてや、独特な風合いを表現するために用いられています。
こちらの素材もニードルパンチでしか生み出せない独特な風合いに仕上がっています。
シルクシフォン部分のみを切りっ放しにすることで、着用して行く中で生まれるテクスチャを楽しんで頂けます。
ベースのウール素材にはオーストラリア・ニューサウスウェール州の羊毛を原料に紡績された糸を使用しています。
この糸の特徴としては繊度が細くたいへん柔らかくて光沢があり肌触りが良いということがあり、
この糸を使用したビエラ織物に10匁シルクシフォンをニードルパンチで施した生地となります。
使用して行く中で生まれるニードルパンチの剥がれやシルクの繊細さによる破損等
機能的で力強いウール素材と繊細で儚いシルクの両者の特徴を引き出している生地です。
素材のおかげでアウターとしては非常に軽い仕上がりとなっているのも特徴です。
袖の裏地にはアンティーク調のストライプ柄使用し、お好みでロールアップして
変化を楽しんでいただくことが可能です。
デザインはヴィンテージウエアのリサーチなどではよく遭遇するいわゆるオーバーコートを
イメージして製作されています。
機能としての防寒を意図して作られたものに、ブランドが考える現代的な解釈を落とし込まれています。
作り上げる上で重視したのは、ジャケットの上から羽織ってもらえるような少しゆっくりした
フィットとディテールのバランスです。
裾やフロントのカッティングなどのベースや目を引くポケットは直線的な構成にし
ラペルのアウトラインは緩やかにカーブさせることで
違和感のような控えめなアクセントを与えています。
ジャケットの上だけでなくゆったりとしたジャケットとしてもコーディネートしてもらえるように
工夫したボタンの位置や裾の始末にも注目してもらいたいとことろです。
ボタンホールはミシン縫いではなく非常に手間暇のかかる手縫いで製作されています。
非常に丁寧かつ綺麗に仕上げられています。
ボタンはブランドを代表する素材の一つで、手作業で一点一点加工されたブラスボタンを使用しております。
ブランドダグはハンドステッチにより縫われています。
脇線上にあるハンドステッチはロゴを使わないデザイナーのシグネチャーとしての
意味を持っています。
SIJ08-SIKUWO03. Fisherman Jacket. Forest Olive. Araki Yuu.
https://gullam.jp/shopping/87880.html
素材には世界的に有名な豪州・サウスウェールズ産の良質な原毛のみ選りすぐったオリジナルの素材を使用しております。
ふわふわと空気を含むブランケットのような非常に柔らかい手触りと軽さ、さらに高い保温性が特徴です。
染色された色合いは非常に奥行き、深みがあり独特の雰囲気を纏っています。
アウターとして製作されていますが非常に軽い仕上がりになっております。
デザインはヴィンテージのワークウェア(漁師服)から着想したスタンドカラージャケットです。
ベースはタイトなボックスシルエットでミドルレングスのジャケットですが、
襟の着こなしで変わる印象と、トグルクロージャー仕様がスタイルのアクセントになっています。
襟には無数の細かなステッチワークがあり、ブランドの丁寧なものづくりがわかるディティールとなっております。
襟の形状にも拘っており、立てて着用した際により綺麗に見えるよう改良を重ねています。
通常のボタンやトグルボタンはブランドを代表する素材の一つで、デザイナー自身が削り出している
ブラスを使用しております。
袖の裏地にはアンティーク調のストライプ柄使用し、お好みでロールアップして
変化を楽しんでいただくことが可能です。
ボタンホールはミシン縫いではなく非常に手間暇のかかる手縫いで製作されています。
非常に丁寧かつ綺麗に仕上げられています。
ブランドダグはハンドステッチにより縫われています。
脇線上にあるハンドステッチはロゴを使わないデザイナーのシグネチャーとしての
意味を持っています。
【atelier suppan】
パリに拠点を置くオーストリア人とインド人の
カップルによるプロジェクトatelier suppan(アトリエスパン)。
atelier suppanのものづくりは2人が共有するイメージや
衣服の製造プロセスを人間的な視点から再考することから始まります。
コンセプトから製作までの全てのプロセスに自分達自身が携わり、
全アイテムがフルハンドメイドで製作されています。
W22-01. Wool Coat with Genuine Horn Buttons. Hand Dyed. atelier suppan.
https://gullam.jp/shopping/163288.html
デザインは独特なポケット配置が目を引くウールコートになります。
ブラックやチャコール、青み、茶色みなど様々な色が混ざり合い様々な表情を見せてくれます。
裏地のハンドダイも特徴の一つですべてに拘りを感じる仕立てです。(画像13枚目参照)
丈は長すぎずミドル丈で着やすくなっています。
襟を寝かせて着て頂くことも可能になっております。(画像12枚目参照)
ブランドの代名詞とも言える手染めで染色され、深みのある独特な雰囲気に仕上がります。
使い込むごとにアンティーク調の雰囲気が増していきます。
ボタンはホーン(水牛の角)を使用しています。(画像11枚目参照)
ブランドが得意とするハンドダイが施されたオリジナルの下げ札や、
品質表示は全て手書きで製作されております。
タグには全てのものにシリアル番号が入っています。
W25-01. Short Coat. Hand Dyed. atelier suppan.
https://gullam.jp/shopping/223595.html
ブランドの代名詞とも言える手染めで染色され、深みのある独特な雰囲気に仕上がります。
使い込むごとにアンティーク調の雰囲気が増していきます。
ハンドダイが施されたショートコートになります。
ジャケットとコートの中間の絶妙な丈感になります。
お好みで襟を寝かせて頂けます。
襟周りにハンドステッチが施されております。
ボタンは独特の質感が特徴のホーン(水牛の角)を使用しています。
裏地にもハンドダイが施されており、独特な色合いになっております。
ブランドが得意とするハンドダイが施されたオリジナルの下げ札や、
品質表示は全て手書きで製作されております。
タグには全てのものにシリアル番号が入っています。