こんばんは。
本日の東京は曇り
梅雨がまだ明けていないらしいですが
気温はすっかりと夏ですね。。。
6月にもかかわらず雨は少ないです。
ここ数日は色々と商品の入荷が御座いました。
GULLAMオリジナルシャツやDEVOA、GUIDIなど。
新しく取り扱いをしたTuforéeという
バッグブランドも本日入荷致しました。
店頭ではご覧頂けますがweb storeには明日以降の更新となります。
今季はGULLAMオリジナルの商品を企画しました。
先日入荷致しましたのはこちらのシャツ。
Blogでご紹介させて頂きたかったのですが
大変ご好評頂きましてご紹介ませに完売致しました。
誠に有難う御座います。
実はこのシャツ以外にもショーツを企画しております。
こちらも近いうちにリリースされますので
その際はSNS等で情報を発信いたします。
さて、今回は入荷致しましたGUIDIをご紹介させて頂きます。
入荷致しましたのはバッグとシューズです。
まずはこちらから。
No 99SND. Sandal Horse Full Grain. BLKT (Black). GUIDI.
https://gullam.jp/shopping/240854.html
GUIDIでは継続でリリースされているますが
GULLAMでは初入荷となるモデルです。
実は既にご好評頂いていまして
size41の1足のみとなっております。
素材はイタリア産のホースのフルグレインレザーを使用しております。
フルグレインレザーとは表面に動物の皮革のきめや傷などの
自然な性質を保持している
ナチュラル・レザーで、レザーの中でも最高品質と言われています。
GUIDIはイタリアの伝統的なベジタブルタンニン鞣しでゆっくりと時間をかけて皮を加工することにより
柔らかさと馴染みの良さが生まれ、さらに経年変化も楽しむことができます。
染色はタンブラーダイ、いわゆる「製品染め」で行われています。
製品染めをすることにより独特な色ムラ、
レザーの表情が生まれGUIDIにしかない雰囲気に仕上がります。
GUIDIのレザーは着用するごとに初めとはまったく雰囲気が
変わり長い期間楽しんで頂けます。
デザインはグルカサンダルになります。
かつてイギリスによりネパールで編成された傭兵部隊「グルカ兵」が、
動きやすさや通気性といった
実用性から考案したミリタリーシューズになります。
通気性の良さとフィット感の良さを兼ね備えた
サンダルと革靴の丁度中間のような雰囲気になります。
着用するとこのような雰囲気に。
実はこのシューズ、シンプルな構造に見えますが
実はGUIIDのダービシューズなどよりも
製作の手間がかかっています。
サンダルですとカジュアルになりやすいですが
このシューズですとシックな雰囲気で
年齢を重ねた方に取り入れやすいシューズです。
続いてはこちら。
こちらのバッグも初めて入荷するモデルです。
No EN04C. Cross Body Groppone Horse Full Grain Leather. BLKT(Black). GUIDI.
https://gullam.jp/shopping/240821.html
こちらはまず素材に特徴があります。
GUIDIといえばホースレザーのイメージが多いと思いますが
このバッグではグロッポーネという
牛の背中からヒップにかけての部分を使用しております。
そのため通常のソフトホースレザー
よりもトラ(しわ)の入り方が強く、やや硬めで重厚感のあるレザーになっております。
デザインはシンプルな立体的な構造のショルダーバックになります。
立体的な構造と
背面のハンドステッチで縫われたディティールも
見所の一つとなっております。
収納箇所はインナーポケットとそれを境に二つあります。
適度なサイズ感で普段使いにはちょうどいい大きさです。
スマートフォン、お財布など必要最低限のものは入ります。
最後はこちらのモデル。
サイズが2種類あり、どちらも長年人気のバッグです。
GUIDIのバッグの中では価格が優しめの部類です。
No BV07. Medium Crossbody Bag Horse Full Grain. BLKT (Black). GUIDI.
https://gullam.jp/shopping/202832.html
素材は定番のホースフルグレインレザー。
フルグレインレザーとは表面に動物の皮革のきめや傷などの
自然な性質を保持している
ナチュラル・レザーで、レザーの中でも最高品質と言われています。
GUIDIはイタリアの伝統的なベジタブルタンニン鞣しで
ゆっくりと時間をかけて皮を加工することにより
柔らかさと馴染みの良さが生まれ、さらに経年変化も楽しむことができます。
GUIDIのレザーは着用するごとに初めとはまったく雰囲気が
変わり長い期間楽しんで頂けます。
染色はタンブラーダイ、
いわゆる「製品染め」で行われています。
製品染めをすることにより独特な色ムラ、
レザーの表情が生まれGUIDIにしかない雰囲気に仕上がります。
持ち方は手持ちでも、肩掛けでも
お好みの持ち方が可能です。
ボディバッグなので体に沿った掛け方も可能です。
No BV06. Small Crossbody Bag Horse Full Grain. BLKT (Black). GUIDI.
https://gullam.jp/shopping/202882.html
こちらはひとまわり小さいタイプ。
ご自身の生活スタイルに合ったサイズを選んで頂けます。
GUIDIは天然素材を使用し、さらに製品染のため
風合い、大きさの微妙な個体差、シワや傷などが御座います。
また、色止めをしていませんので衣類などに色移りする場合が御座います。
予めご了承ください。
今回は以上となります。
明日も皆様のご来店をお待ちしております。
それでは失礼致します。