DEVOAのスニーカー
こんばんは。
Satoです。
本日の代官山は晴れ
最高気温 8℃ 最低気温 3℃
寒いですね、ここ最近の中では
皆様改めまして、あけましておめでとうございます。
2025年最初のブログ。
本年もGULLAMのブログを宜しくお願い申し上げます。
今回は年末に入荷自体はしており、
店頭ではたくさんの反応を頂いたDEVOAのスニーカーを
製法はどららともイタリアのヴァルカナイズド製法
ヴァルカナイズド製法は最もクラシカルな製法と言われており
アッパーとソールを加熱&加圧して圧着しています。
アッパー部分はDEVOA十八番の
ダレない耐久性の高いニットで製作
伸縮性が高く足首にしっかりフィットします。
DEVOAのニットの耐久性は本当に定評があります。
足首が細く見えるのでスタイルアップが狙えます。
こちらのデザインには
外側のアッパーにはシボ感と艶感が特徴のカウレザーを使用しております。
使い込むとより雰囲気が増していきます。
バック部分にはリバース(裏側)レザーが使用されており
同系色ながら表情豊かに仕上がります。
デザインはオーセンティックなスニーカーなので素材の良さがより引き立ちますね。
ソールはVibram社のボリュームがあるシャークソールを使用。
ソール交換可能です。
写真だと紐を後ろで交差させて巻いていますが
お好みで普通に巻いて頂けます。
(ブランドルックは普通に巻いています)
こちらはソックススニーカー。
アウトドアブランドを彷彿とさせるデザインになります。
合わせるパンツを選ばないのでとても汎用性が高いデザインに仕上がっております。
個人的にはスリムパンツに合わせたいです。
夏はショーツと合わせるのも良さそうですね。
後ろのパーツを引っ張ればフィット感を簡単に調整することができます。
先程とは違うデザインのVibram社のボリュームがあるシャークソールを使用。
こちらもソール交換可能です。
一番の魅力はやはり軽量性ですね。
履いているのを忘れてしまう!まではいきませんが
本当に軽いです。それでいてこの重厚感
ソールのデザインが個人的に好きです。
(細身のパンツと合わせたい!)
2025年最初の靴初めに如何でしょうか。
紹介した商品
https://gullam.jp/shopping/234026.html
https://gullam.jp/shopping/234039.html
本日はこの辺りで。
Mail:https://gullam.jp/contact
Tel:03-6416-4700