GULLAM グラム セレクトショップ

Araki Yuu

Araki Yuuから入荷が御座いました。

こんばんは。

Itouです。

本日の東京は晴れ。

三連休は皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。

GULLAMでは多くのお客様にお越しいただきました。

有難う御座います。

 

さてAraki Yuuから二回目のデリバリーが御座いましたのでご紹介させて

頂きます。

今回はシャツ類をはじめ、バッグなどの小物、またパンツやサスペンダーの再入荷も御座いました。

 

まずはシャツから始めさせていただきます。

今回のシャツはsize1のみの入荷となります。

今後サイズ違いの入荷もしてまいりますので

気になるアイテムが御座いましたらお問い合わせくださいませ。

念のため商品ページにも入荷があるサイズは明記しております。

 2017SS. Araki Yuu. Pointed Collar Shirt. THS01. White.

 レギュラーフィットのセミワイド・スプレッドカラーポケット付きで立体的なフォルムを持ったシャツです。脇線上にあるハンドステッチはロゴを使わないデザイナーのシグネチャーとしての意味を持っています。縦・横共に40番単糸のリネン糸を使った平織りの生地を使用しております。限界まで打ち込みを強くし、軽く水洗いをすることで、柔らかく、さらっとしたタッチを持ちながらもコシのある素晴らしい生地となっております。ボタンは1点1点デザイナー自身によってフィニッシュされておりシェイプも全てことなっています。サンドペーパーで磨いてバリを取り、その後にエイジング加工を施してブラスボタンが完成します。

 

 

model(169cm,56kg) size:1

着丈(Length) 約 75cm

 

 

2017SS. Araki Yuu. Pointed Collar Narrow Shirts. THS06. White

タイトフィットの立体的なフォルムのレギュラーカラーシャツです。チェストからウエストにかけてしっかり体にフィットし、裾まわりではある程度余裕をもたせたシルエットです。
脇線上にあるハンドステッチはロゴを使わないデザイナーのシグネチャーとしての意味を持っています。
縦・横共に40番単糸のリネン糸を使った平織りの生地を使用しております。限界まで打ち込みを強くし、軽く水洗いをすることで、柔らかく、さらっとしたタッチを持ちながらもコシのある素晴らしい生地となっております。
ボタンは1点1点デザイナー自身によってフィニッシュされておりシェイプも全てことなっています。
サンドペーパーで磨いてバリを取り、その後にエイジング加工を施してブラスボタンが完成します。
Whiteコーティングに関しては、その後さらに塗料でコーティングしておりますので、使用していくうちに表面のコーティングが剥がれ、ブラスが見えてくる経年変化を楽しんで頂けます。

 

 

model(169cm,56kg) size1

着丈(Length) 約81cm

 

 

 2017SS. Araki Yuu. No Collar Narrow Shirts. THS07. Coal

タイトフィットのノーカラーシャツです。チェストからウエストにかけてしっかり体にフィットし、裾まわりではある程度余裕をもたせたシルエットです。襟周りの処理、背を大きめに取ったパターン、肩線の引き方、ボタンの数や位置、丁寧な運針とカットオフのコントラストが特徴です。また、脇線上にあるハンドステッチはロゴを使わないデザイナーのシグネチャーとしての意味を持っています。
40番単糸オーガニックコットン糸を使用したポプリン生地を墨染したものです。原綿はテキサスで栽培され、蜜蝋を使用し環境に優しい素材です。
ボタンは1点1点デザイナー自身によってフィニッシュされておりシェイプも全てことなっています。
サンドペーパーで磨いてバリを取り、その後にエイジング加工を施してブラスボタンが完成します。

 

 

model(169cm,56kg) size1

着丈(Length)  約82cm

 

 

2017SS. Araki Yuu. Band Collar Pullover Long Shirts. THS08. Charcoal.

チュニック丈のバンドカラーロングシャツです。しっかりと作りこまれているため決してだらしなくは見えない仕上がりとなっています。
日本の伝統産業である備後節節で作った生地を使用しております。縦、横、共に先染めの16番単糸のコットン糸を用いています。墨汁のみで糸の染めを繰り返し、天日乾燥によって仕上げてあります。1日に30mしか織れない貴重な生地です。糸の撚り、織り、染めで質感を作り出しています。
ボタンは1点1点デザイナー自身によってフィニッシュされておりシェイプも全てことなっています。
サンドペーパーで磨いてバリを取り、その後にエイジング加工を施してブラスボタンが完成します。

  

 

model(169cm,56kg) size1

着丈(Length) 約94cm

 

この他にもシャツやバッグが御座いますが長くなりそうので

本日の新入荷のご紹介はここまでとさせていただきまます。

商品ページは更新しております。

 

続いては再入荷致しましたアイテムを。

 大変ご好評をいただいておりましたサスペンダー。

今回はBLACKの再入荷です。

現在のところ店頭では残り一つとなっています。

グレーも今後再入荷致しますがご予約もいただき

数が少なくなってきております。

これからのご予約も承っております。

2017SS Araki Yuu×Naoko Watanabe. Leather Suspender. TH_Suspender01. Black

ベルトのようなバックルでサイズアジャストできるようなフロンとのデザインと革素材でなので強い印象になりすぎないように幅をなるべく細くしています。
手作りで革の個性を最大限に引き出すものづくりを掲げる渡邊氏の感覚がよく発揮されているアイテムであると言えます。
また、バックルから先のレザーが重なるという見え方を垂らして使用してもらう際にも維持できるよう、ベルトの先端を抑えるループを2箇所配置しています。
さりげなくクリップを止めるために施されたスクエア型のハンドスティッチがポイントアクセントとなっています。
素材としてはイタリアのベジタブルタンニンの厚みが3.6~4.0mmのカーフショルダー(肩部分の革)を使用しており、バックルには渡邊氏がエイジング加工を施したものを、サイズアジャスト用のボタンにはARAKI YUU のブラックコーティングボタンを使用しております。
縫製に関しては、すべてナチュラルリネン糸で手縫いで縫製し、部分ごとに革の厚みを調節する工程もすべて手すきで行っています。
また、最後に製品洗いにて仕上げを行っていることで、独特の質感を表現しています。

 

 

着用画像はGrayですが着用するとこんな感じに。

 

 

続いては入荷してすぐにsold outになりましたバギーパンツ。

2017SS Araki Yuu. Baggy Pants. THP05-special. Beige 

タテ糸に18番単糸、ヨコ糸に8番単糸のリネンを使用しています。独自の糸使いと組織によって生地の表面の表情を作っています。厚みがある上質なリネン生地は着用していくことで経年変化をお楽しみいただけながら、身体に馴染ませていけます。
こちらのバギーパンツは裾のボタンで裾口の幅を調整していただけます。ワイドのままロールアップしたり、ボタンを留めて裾に向けてテーパードしたシルエットと異なる2通りのスタイルをお楽しみいただけます。
ボタンは1点1点デザイナー自身によってフィニッシュされておりシェイプも全てことなっています。サンドペーパーで磨いてバリを取り、その後にエイジング加工を施してブラスボタンが完成します。

 

 

 

 《イベントのお知らせ》

SPEED SPECTER[9 SIGNALS]

GULLAMでも人気のブランド「Vanitas」を手掛け、彫金師である高蝶 氏

によるライブクリエイションを開催いたします。

内容は以下の通りになります。

・Vanitasの受注販売

・One Makeアイテムの販売

・イベント当日作製

・刻印、ネーム彫り

■日時:2017年1月15日(SUN) 15:00 ~

■会場:GULLAM

実際の製作風景をご覧いただき、高蝶 氏と直接交流していただける貴重なイベントとなります。

アポイントなどは不要でございますので

一人でも多くの皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

ご不明な点などございましたらお問い合わせくださいませ。

 

 

明日は定休日となります。

通販の発送やお問い合わせの対応は木曜日にさせていただきます。

ご了承くださいませ。

それでは本日はこの辺で失礼いたします。