Guido 1918. Laced Up Boots Vacchetta Reverse. Natural. GUIDI & ROSELLINI.
BRAND | GUIDI |
---|---|
ITEM | MENS |
MATERIAL | Vaccetta Reverse (Cow Leather)/Vibram Commando Sole |
COLOR | Natural |
SIZE | 42/43 |
GUIDI & ROSELLINI.
Guido 1918.
Laced Up Boots.
Vaccetta Reverse (Cow Leather).
Vibram Commando Sole.
Natural.
Made in Italy.
※素材の特性上、陳列しているだけでも経年で色味が変化する場合が御座います。
また、色の濃淡や、細かなシワや傷などがあり個体差も御座います。
気になります方はお問い合わせください。
※製品の特性上、色むら、細かなシワや傷などが御座いますことをご了承くださいませ。
※ソール裏に正規品を証明するQRコードのシールが貼り付けられています。
試着等により、シールが汚れたり剥げている場合が御座いますので予めご了承ください。
※海外から輸送している為、
輸送状況により梱包箱にダメージがある場合が御座います。予めご了承下さい。
<size42> | <size43> | |
OUTSOLE | 約29,5cm | 約30,5cm |
ワイズ(Width) | 約10,5cm | 約11cm |
高さ(Height) | 約21cm | 約21cm |
ヒール高さ(Heel Height) | 約3cm | 約3cm |
・1896年、ルジェロ・グイディの伝統的プロジェクトであるGUIDIの前身として
イタリア・トスカーナ州にて創業されたCONCERIA GUIDIE ROSELLINI社。
GUIDI & ROSELLINIはその名を冠したファクトリーブランドになります。
・イタリア産のVachetta(ヴァケッタ)レザーのリバース(裏革)を使用しています。
・鞣しは化学物質を含む染料を一切使わず、革の持つ自然な色に深みを出す伝統的な手法「バケッタ製法」で製作されております。
バケッタ製法とは、イタリア・サンタクローチェ地方で10世紀もの長い歴史を持つフルベジタブルタンニン鞣しによる製法です。
手間をかけ、じっくりと時間をかけて革を鞣すこの伝統的な製法はグイディ社をはじめ、
現在ごくわずかなタンナーによってのみ継承されています。
オイルがたっぷりと含まれていますので経年による色の変化が大きく、このレザーにしかない雰囲気となります。
・今は途絶えてしまった皮鞣し(なめし)の技法を復活させ
皮革本来の状態を大切にすることを考え、首周りや、胴体など
それぞれの部位の本来の厚みはそのまま残し、靴のパーツにあったものをあてがっています。
・革の比較的厚い部分は踵に、薄くやわらかい部分は足首に、一番分厚い部分は靴紐に。
現在、このように部位に依って異なる厚みに鞣された皮革を靴に
裁断出来るのは極めて僅かな職人のみです。
・経年変化が特徴的な素材で、使用していくにつれて色が濃くなっていきます。
・デザインはクラシカルなレースアップシューズになっており
流行もないシンプルなデザインで、スリムパンツ、クロップド、ワイドなど
一通りのものと合わせることができ、他とは一線を画す雰囲気が
ありながら汎用性の高い短靴です。
・グットイヤー製法で製作されております。
・ソールにはVibram社のコマンドソールを使用しております。
コマンドは攻撃兵隊という意味から来ており
あらゆる環境下でもグリップが効きタフで丈夫なソールとして、
アウトドアシューズなどにも用いられております。
※サイズについてやその他ご不明な点はお問い合わせくださいませ。
ATTENTION:
*撮影の関係上、若干実物の色と異なることがございます。
*全ての寸法は約~cmとなります。