FRANK LEDERが入荷致しました。1
こんばんは。
Itouです。
本日の東京は晴れ。
今週から気温が上がるようなので桜も一気に咲きそうですね。
春にぴったりのアウター類も入荷しており
今回ご紹介させて頂きますFRANK LEDERにも軽いアウターが御座います。
FRANK LEDERは今季から新たに取り扱いをスタートいたしました。
今季のものは全て入荷しております。
まずはブランドのご紹介から。
“ベルリン発のFRANK LEDER(フランク リーダー) のコレクションの根底には、本物であり簡潔な、ドイツ文化と歴史の表現があります。
すべてのコレクションは、ドイツの文化的な要素の統合、強い概念、明瞭な洞察からできていウエアはドイツの歴史にルーツを持ち、作業着を伝統的なメンズテーラリングと融合させますが、それらは解り易く、特別なおもしろい方法によって、現代的なカットと普通でないもののイメージを組み合わせて仕立てています。
コレクションのテーマは、彼の父や祖父の人生航路、戦う学生のようなドイツ社会の伝統的なもの、そして、小さな町の消防士団、炭鉱夫、パン屋、肉屋のようなドイツの労働者の人々、そして、海軍やアフリカのドイツ植民地のようなミリタリーテーマなどがあります。
コレクションはディテールや材料、職人技に多大な注意が払われており、主にドイツの会社からの生地を使用し、ほとんどがドイツ製です。伝統的なドイツの織物、DEUTSCHLEDER(ジャーマンレザー)や SCHLADMINGER(シェラドミンガー)はオリジナルに再生しており、それは代表的な一品となっています。
使用されるボタンは主にヴィンテージやアンティークなボタンです。 また、ヴィンテージの生地や他のアイテムを集めて使っています。”
ブランド自体は設立されてから25年以上が
経過しており、日本でも知っている方は多いかもしれません。
かくいう私もこのブランドは10代の頃から知っていました。
シンプルで味わいのあるブランドなので
GULLAMですでに取り扱っているブランドとの
相性も宜しいかと思います。
FRANK LEDERは新品の状態では7割の顔つき、
着用していって雰囲気を増すことにより完成するブランドだと思います。
おそらくブランドもそのつもりで製作していると思います。
今回はアウター類とブランドの大定番でもあります
VINTAGE BEDSHEETを使用したSHIRTをご紹介させて頂きます。
0311028-WCS9. WASHED COTTON COAT. 33(Light Blue). FRANK LEDER.
https://gullam.jp/shopping/237136.html
今シーズンのストーリーを色に最も反映したシリーズ。
ウォッシュドコットンシリーズで選んだ色は、
ヒュッテ(山小屋)が位置する自然や環境を反映しています。
ワッデン海や空の青、森の木の実や夕日 の赤、島の大地や砂、砂丘の黄色。
海からの塩辛い風が身につける生地を素早く変化させ、
あなたの衣服はあなたが生きている環境の一部となるのです。
素材は洗いをかけたコットン100%。
存在感ある生地を引き立てる為に、シンプルなデザインを使用しています。
それによって生地を引き立てる、生地感を楽しむといった
ブランドらしさがでています。
使い込むとより雰囲気が増していきます。
ボタンの素材には最高級の水牛ボタンが使用されております。
デザインはコットンの1枚仕立て(芯、肩パッド、裏地など付けずに
一枚の布だけ)のロングコートになります。
季節感が薄れてきた現代ではシーズンレスなコートです。
春夏は羽織れる1枚に、秋冬は重ね着の1枚に。
ラグランスリーブにたっぷりとした身頃が特徴的な
ボディデザインはマントのように軽く羽織れる印象です。
これからの春らしい鮮やかな色合いですね。
sizeSとMが入荷しております。
ゆったりとしたサイズ感なので一つのサイズで幅広い方に着て頂けます。
172cm 52kg sizeS
ちなみに177cm 67kgのスタッフは好みでsizeMを着ますが
sizeSでも着用可能です。
背中には大きくタックが取られているので
歩いた際の躍動感もより大きくなります。
動画での着用はこちら。
続いてはジャケットを。
0312016-CTW1. DEAD STOCK COTTON TWEED 3B JACKET. 48(Olive). FRANK LEDER.
https://gullam.jp/shopping/237112.html
今シーズンのストーリーである
ヒュッテ(山小屋)の中でキャプテンが昔ながらの古い
スタイルのツイードの服を着ているのを想像し
素材をコットンで製作。
生地の色合いとトーン(緑がかった黄色)は山小屋の
背後にある自然……砂丘の草、森、
そしてドイツのこの地方の低い背の草と砂の斜面を反映しています。
グレー、グリーンのヴィンテージボタンは、
この古風で忘れ去られたスタイルのような生地に完璧にマッチしています。
素材はツイードのような織り模様のある、
珍しいデットストックのコットン生地になります。
ボタンはヴィンテージを使用。
デザインはブランド定番の3Bジャケットになります。
存在感ある生地を引き立てる為に、シンプルなデザインを採用しています。
それによって生地を引き立てる、生地感を楽しむといった
ブランドらしさがでています。
写真だけ見ると秋冬のように感じる人もいるかもしれません。
ですがFRANK LEDERは一年を通して
こういった雰囲気、色使いなのです。
なので逆に季節感関係なく着れるということでもあります。
実際としても素材はコットンなので暖かい春でも
着れる素材となっております。
着用してみました。
程よくゆったりとしたサイズです。
sizeMのみの入荷でおそらくsizeSでも着れそうなサイズ感です。
私の体型でもゆったり目にsizeMでもいいかと思います。
177cm 67kgのスタッフはszieMを着用します。
169cm 64kg sizeM
パンツを変えてみました。
個人的にはこちらの組み合わせの色の方が好みでした!
この渋い色がなんとも言えません。
元々、トラッドファッションが好きなのですが
そういった部分にも通じるものがあります。
続いては同素材のジャケット。
0312017-CTW4. DEAD STOCK COTTON TWEED JACKET WITH SIDE POCKET. 48(Olive). FRANK LEDER.
https://gullam.jp/shopping/237117.html
素材は同じため割愛させて頂きます。
デザインはスタンドカラーのジャケット
すっきりとした細身のラインがボタンを引き立たせます。
サイドポケットにすることでよりスマートな印象になります。
存在感ある生地を引き立てる為に、シンプルなデザインを使用しています。
それによって生地を引き立てる、生地感を楽しむといった
ブランドらしさがでています。
こちらもszieMのみの入荷です。
私がszieMを着てゆとりのあるサイズ感です。
177cm 67kgのスタッフはszieMを着用します。
169cm 64kg sizeM
最後はお待ちかねのVINTAGE BEDSHEETを
使いましたシャツです。
FRANK LEDERでは大定番で一番人気の素材と言っても過言ではありません。
GULLAMではこの素材の2種類のシャツが入荷しております。
0916010-BS3. 60’s VINTAGE BEDSHEET OLD STYLE SHIRT. 80(Natural). FRANK LEDER.
https://gullam.jp/shopping/237130.html
デザイナーは何年にもわたって、ボタン、ファブリック、
トリミング、ロープなど、ドイツ全土で、
興味深いアイテムを探す人々との関係を確立してきました。
そのため、そのネットワークからドイツ政府から
購入したヴィンテージのシーツが
誰にも興味を持たれずに倉庫に保管されていることを知り、
これを使うアイデアを非常に気に入り商品を作ることになりました。
彼にとって、1960年代にドイツでドイツ軍と民間防衛のために生産されたという
ストーリーがある生地は大変魅力的な素材でした。
冷戦が第三次世界大戦に突入し、誰もが二段ベッドを覆うために、
バンカー(壕)の安全のためにそれらシートを必要とした場合に備えて、
彼らはドイツの人々のためにそれらの
シートを必要とし備蓄していたものだったのです。
・素材は60年代に生産されたベッドシーツを使用。
シーツならではのしっかりとした目の詰まったコットン生地になります。
ハリ、コシのある素材で着用するたびに味わい深くなる
ブランドを代表する素材です。
ボタンもヴィンテージが使用され、経年とともに
包んでいる布が破れ中のボタンが見えるようになります。
デザインはボリュームのある身頃のオールドスタイルのワーカーズシャツです。
ベットシーツのコレクションは初回から生産しているデザインになります。
洗い立てのままで味あるシャツになります。
存在感ある生地を引き立てる為に、シンプルなデザインを使用しています。
それによって生地を引き立てる、生地感を楽しむといった
ブランドらしさがでています。
左脇の裾に縫い付けられているイニシャルテープも
ヴィンテージのデッドストックになり一枚一枚イニシャルが異なります。
着用するとこう言った感じに。
ゆったりとしたサイズ感です。
現代的なデザインと昔の素材。
相反する二つが組み合わさりとても特別な雰囲気に仕上がっています。
169cm 64kg sizeS
シャツインも個人的にはおすすめです。
この素材は、初めの方に記載しました
“FRANK LEDERは新品の状態では7割の顔つき、
着用していって雰囲気を増すことにより完成するブランドだと思います。”
ということを一番わかりやすく体現している素材だと思います。
実はGULLAM独自に専門の業者に依頼し
製品洗い加工をしてみました。
それがこちらです。
いかがでしょうか。
ワンウォッシュしただけでこの経年。
とても雰囲気が増しております!
洗いをかけていないものと並べました。
これだけ表情が変わります。
そして素材の特性上、洗いをかけると当然縮みます。(生地の目が詰まる)
考え方としてはリジッドジーンズ(生デニム)と同じですね。
着用してみるとどれだけ変わったかわかりやすいと思います。
おおよそ着丈で3cm、身幅で2cm変わりました。(平置き計測です)
個体差やしわが元に戻る可能性も考慮すると
寸法でというよりは
感覚的なものの方がいいと思います。
元々ゆったりとしているサイズ感なので
サイズを変えるほどではないかと思います。
177cm 67kgのスタッフは洗い無しでsizeMを着用しましたが
洗い加工をした後でもsizeMが問題なく着用できるサイズ感です。
洗い加工をしたものは店頭で実際にご覧頂けます。
販売もしております。
FRANK LEDERの他のお取り扱い店舗では
初めから洗い加工をして販売しているお店もあるそうです。
GULLAMでも洗い加工をした方がやはり雰囲気が増したので
残りのストックも全て洗い加工をするかもしれません。
スタンドカラーも入荷しております。
0916012-BS5. 60’s VINTAGE BEDSHEET OLD STYLE STAND COLLAR SHIRT. 85(Brown). FRANK LEDER.
https://gullam.jp/shopping/237133.html
169cm 64kg sizeS
こちらも製品洗いをしてみました。
色合いも相まって非常にいい雰囲気です!
こちらも同じく縮みが起きます。
着用するとこう言った感じに。
製品洗い加工前と後です。
今回は以上となります。
今週から春らしい気候になるようなので
宜しければご検討くださいませ。
ご不明な点が御座いましたらお問い合わ下さい。
Mail:https://gullam.jp/contact
Tel:03-6416-4700